学生の活動 お知らせ一覧(2025年) 記事一覧 2025.10.27 硬式野球部・首都大学野球リーグ(2部)9季ぶり8回目の優勝ー1部昇格をかけて入替戦へ 2025.10.27 明星サウンドが全国の舞台に初めて響いた歴史的な日 — 明星大学吹奏楽団、初の全国大会で銀賞受賞 2025.10.23 理工学部総合理工学科機械工学コース「World Robot Summit 2025」「ロボカップ 2025」参加報告 2025.10.16 明星大学学園祭「第60回星友祭」を11月1日(土)~11月3日(月・祝)に開催いたします【10月16日更新】 2025.10.14 経営学部ブライダル「体感型」オープンキャンパスを実施しました 2025.10.09 明星大学学友会吹奏楽団、全国大会初出場!記念感謝コンサート&学内壮行会を開催します 2025.10.08 送球部(ハンドボール部)秋季リーグ戦終了!男子は入れ替え戦まであと一歩届かず。女子は奮闘及ばず2部Bリーグへ。 2025.10.08 第33回地球環境シンポジウム(土木学会 鳥取大)で経済学科4年堀川 媛子さんがポスター発表を行いました 2025.10.07 第33回地球環境シンポジウム(土木学会 鳥取大)で経済学科4年長谷川 愛奈さんがポスター発表を行いました 2025.10.06 建築学部の資格取得の取り組みが「建通新聞東京版」で紹介されました 2025.10.03 人文学部日本文化学科「歴史を旅する会」(顧問:芳澤元准教授)の学生が長野県北部で夏季フィールドワークを行いました 2025.10.01 男子送球部(ハンドボール部)篠原佑斗さんがハンドボール・プロリーグ「リーグH」加盟チームと選手契約しました 2025.09.25 経営学部1年生がFMラジオのメイン司会に抜擢されました 2025.09.22 悲願達成!明星大学学友会吹奏楽団、全日本吹奏楽コンクールへ初出場決定 2025.09.17 経営学部谷川ゼミが静岡県伊豆の国市に対して観光振興策を提案しました 2025.09.09 男子送球部が「中学生交流会」をしました 2025.09.04 【学友会】自転車競技部 遠藤大樹さんが第80回 全日本大学対抗選手権自転車競技大会(インカレ)にて準優勝しました 2025.08.28 教育学部の学生が「2025年青梅療育キャンプ」を実施しました 2025.08.26 人文学部の学生が「2025年度人文学部DAY」を実施しました 2025.08.20 【注意喚起】明星大学の名称・ロゴ等を無断使用したテンプレート販売について 2025.08.19 教育学部の学生が国際学会でYoung Scholar Awardを受賞しました 2025.08.07 本学学生が新宿区教育委員会主催のイベントにスタッフとして参加しました 2025.08.06 「たまもり科学探検隊」開催しました—イオン多摩平の森で「科学って楽しい!」を親子で体感— 2025.08.05 経営学部ゼミナール3年生がダンスのプロリーグ「D.LEAGUE」へハーフタイムショー企画を提出し、総評受けました 2025.08.01 経営実践のプロセスを体験—商品開発・量産・販売— 2025.07.31 「夏休み科学体験教室」を開催~204名の小中学生と保護者が参加、親子で“科学は楽しい!”を体感~ 2025.07.16 本学出身の加藤嵩都選手(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)がB.LEAGUE選抜チーム「B.LEAGUE UNITED」のアメリカ派遣メンバーに選出されました 2025.06.06 明星大学 学友会吹奏楽団「フレッシュマンコンサート2025」を開催しました 2025.05.23 2025年度明星大学吹奏楽団フレッシュマンコンサート開催のご案内 2025.04.25 【せいせき春のビールまつり】人間社会学科の学生が地域連携で作ったオリジナルクラフトビールを販売しています 2025.04.18 多摩モノレールカップ2025が大盛況のうちに終了しました 2025.03.28 教育学部の学生が日本地理教育学会 2024年度全国地理学専攻生「卒業論文発表大会」で報告を行いました 2025.03.13 本学学生が武蔵野市立第四小学校6年生の道徳特別授業に参加しました 2025.03.13 本学学生が立川市立立川第五中学校の生徒会役員と意見交流会を行いました 2025.03.12 創業支援センターTAMAのイベントで本学の起業支援の取り組みを紹介しました 2025.02.13 明星大学愛好会「おもいやりサークル SMILY」が学生ボランティア団体助成事業「学生ボランティア団体活動レポート」優秀レポートに採択されました 2025.02.04 経済学部 坂本ゼミの学生が「2024年度インターゼミナール大会」で優秀賞を受賞しました 2025.01.07 教育学部の学生が日本人権教育研究学会第22回研究大会で報告を行いました これより前の情報は、下の「カスタム検索」ボックスから検索することができます。