明星大学愛好会「おもいやりサークルSMILY」が、一般財団法人学生サポートセンターが主催する「令和6年度学生ボランティアセンター(第22回)学生ボランティア団体助成事業『学生ボランティア団体活動レポート』」に応募し、優秀レポートに採択されました。
レポートタイトル:子どもに「居場所」を提供するサークルを目指して
おもいやりサークルSMILY 活動内容
スマイリーは学生交流とおもいやり活動の2本柱で活動しています。
学生交流は、毎週月曜日のミーティング時にアイスブレイクを行ったり、4班に分かれて企画を行ったりしています。また、2つの班が合同で企画を運営し、全班が集まる全体企画を行うことなどして、学生同士の交流を深めています。
一方おもいやり活動では、子供達が楽しめるような準備を行っています。年齢や季節のイベントに沿った遊びを毎回考えています。学生同士の発想豊かな考えを活用し、子供達が楽しめるように準備を行っています。
詳しい団体の情報は、関連リンクのSNS(Instagram、X)をご覧ください。
学生ボランティア団体助成事業『学生ボランティア団体活動レポート』とは
一般財団法人学生サポートセンターの助成金事業で、学生ボランティア団体の活動レポートを募集することを通じて、活動の意義や必要性を情報発信するとともに自由な発想と行動力によって社会貢献活動を行っている学生ボランティア団体を応援することを目的としています。