お知らせ・ニュース一覧(2025年) 記事一覧 2025.08.27 学生起業支援イベント「クロッシングデイ 2025 SUMMER」9月19日開催ー「自分らしい起業の育て方」を見つけるトークイベント 2025.08.26 【高校生・受験生のみなさん】8月24日(日)オープンキャンパスを実施しました! 2025.08.26 人文学部の学生が「2025年度人文学部DAY」を実施しました 2025.08.22 【高校生・受験生のみなさん】緊急開催決定!9月5日(金)17:00~総合型選抜直前インスタライブ開催のお知らせ 2025.08.21 高校生アントレプレナーズキャンプTAMA 2025 開催報告ー起業を体感する驚異の3日間ー 2025.08.21 【高校生のみなさん】データサイエンス学環の授業を体験してみよう!授業体験イベント(9月6日(土)開催) 2025.08.20 【高校生・受験生のみなさん】4年間の学費が8万円以下に!?「スカラシップ選抜」特設サイトを開設しました! 2025.08.20 【注意喚起】明星大学の名称・ロゴ等を無断使用したテンプレート販売について 2025.08.19 教育学部の学生が国際学会でYoung Scholar Awardを受賞しました 2025.08.14 科学の魅力を乗せて走る特別列車「好奇心のたま号(たまご)」 ~多摩モノレールで巡る1日ツアー8月30日(土)に開催~ 2025.08.12 2026年度 明星大学児童福祉奨学金への申請について 2025.08.12 【高校生・受験生のみなさん】8月9日(土)オープンキャンパスを実施しました! 2025.08.12 【高校生・受験生のみなさん】「総合型選抜・学校推薦型選抜 入試対策ノート」を公開しました! 2025.08.09 【受験生の方】 2026年度 外国人留学生特別選抜入学試験について 2025.08.07 人文学部福祉実践学科 教員一般公募 『専任教員(社会福祉学)』 2025.08.07 本学学生が新宿区教育委員会主催のイベントにスタッフとして参加しました 2025.08.06 「たまもり科学探検隊」開催しました—イオン多摩平の森で「科学って楽しい!」を親子で体感— 2025.08.05 2025年7月 メディア掲載情報 2025.08.05 経営学部ゼミナール3年生がダンスのプロリーグ「D.LEAGUE」へハーフタイムショー企画を提出し、総評受けました 2025.08.01 経営実践のプロセスを体験—商品開発・量産・販売— 2025.07.31 全学共通教育委員会(教育学部教育学科)教員一般公募 『非常勤講師(英語)』 2025.07.31 「夏休み科学体験教室」を開催~204名の小中学生と保護者が参加、親子で“科学は楽しい!”を体感~ 2025.07.29 2025年度「第23回明星大学 教育・保育セミナー」を開催します 2025.07.28 【高校生・受験生のみなさん】「学びの探究入試」特設サイトを開設しました! 2025.07.25 情報学部情報学科 教員一般公募『専任教員(センサ工学、マルチモーダル)』 2025.07.25 夏期休業期間中の窓口業務について(2025年度) 2025.07.24 2025年度 明星大学 卒業生調査へのご協力のお願い(2017年3月・2022年3月ご卒業の皆様へ) 2025.07.22 【受験生の方】 2026(令和8)年度 一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜・スカラシップ選抜 学生募集要項 訂正について 2025.07.21 【高校生・受験生のみなさん】7月20日(日)オープンキャンパスを実施しました! 2025.07.18 ~この夏、イオンモールが科学の冒険基地に変身!~ 「たまもり科学探検隊」開催 あそびにひそむ科学を見つけよう! 2025.07.16 【受験生の方】 2026(令和8)年度 一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜・スカラシップ選抜 学生募集要項について 2025.07.16 本学出身の加藤嵩都選手(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)がB.LEAGUE選抜チーム「B.LEAGUE UNITED」のアメリカ派遣メンバーに選出されました 2025.07.16 日野市 古賀 壮志市長が本学を訪問 2025.07.14 子どもから大人まで楽しめる!「わくわく夏の工作教室」のご案内 2025.07.11 情報学部情報学科 教員一般公募『専任教員(コンピュータアーキテクチャ)』 2025.07.11 情報学部情報学科 教員一般公募『専任教員(表現工学、メディアアート)』 2025.07.08 経済学部経済学科 教員一般公募『特任教授(税法関連分野)』 2025.07.08 教育学部教育学科 教員一般公募『専任教員(地理学、地理教育)』 2025.07.08 サイバー攻撃の実態に迫る!「デジタルフォレンジックス演習講座」 ~明星大学 情報学部・情報科学研究センターが8月24日(日)に開催~ 2025.07.08 『Rainbow Africafe 2025』を開催 ~心をつなぐダンスと対話のひととき~ 2025.07.07 臨床心理士資格審査申請に伴う証明書発行について 2025.07.03 2025年6月 メディア掲載情報 2025.07.02 経営学部が日本野球機構(NPB)伊藤修久氏を迎え、WBCビジネスの内情などの特別講演を実施しました 2025.07.02 探究学習で地域ブランド論について講義しました 2025.07.02 地域団体の参加を得て「災害時の位置情報共有アプリ」の有効性に関する実証実験を実施 2025.07.01 見て、ふれて、つくって学ぶ!明星大学『夏休み科学体験教室』を開催 ~小中学生対象、10名の教員による10種類の科学の実験・実習プログラム~ 2025.06.27 【教育学部】2024年度成績優秀者表彰式を開催しました 2025.06.26 経営学部が結婚式場で「体感型」オープンキャンパスを8月6日に開催! ~式場の見学や仕事の体験をとおして未来の「自分」を想像するチャンス~ 2025.06.26 2025年度 夏休み科学体験教室のご案内 2025.06.26 高校生が「エンタメビジネス」を体感!「ポップスライブMEISEI 2025」を開催~探究学習の成果がメディアでも紹介されました~ 2025.06.24 起業を体感する驚異の3日間!「高校生アントレプレナーズキャンプ TAMA 2025」を8月7日~9日に開催 ~多摩地域の高校生が挑む、実践的な体験教育プログラム~ 2025.06.23 経営学部学生の産学連携授業—「ペット用ジェラート」の企画提案に挑戦 2025.06.20 Rainbow Africafe 2025 開催のお知らせ~アフリカンダンスで、心が晴れるひとときを~ 2025.06.20 【受験生の方】 2026(令和8)年度 総合型選抜 学生募集要項(Ⅰ期・Ⅱ期・学びの探究入試) について 2025.06.20 経営学部がJリーグ執行役員の鈴木章吾氏を迎え、スポーツビジネス論の特別講義を実施しました 2025.06.17 「明星サマースクールプロジェクト2025」を8月4日~9日に開催 ~小中学生が英語を身近に感じる、特別な夏の6日間~ 2025.06.17 【受験生の方】 2026年度 編入学試験について 2025.06.17 【受験生の方】 2026年度 大学院入学試験について 2025.06.09 明星サマースクールプロジェクト2025生徒募集のお知らせ 2025.06.06 明星大学 学友会吹奏楽団「フレッシュマンコンサート2025」を開催しました 2025.06.05 情報学部「卒研展2024アーカイブス」が公開となりました 2025.06.05 教育学部の学生が第18回教育学部交流会(フレッシュマンキャンプ)を開催しました 2025.06.04 建築学部建築学科 教員一般公募『専任教員(建築設計と建築環境デザイン、または建築設計と建築構造デザイン)』 2025.06.04 建築学部建築学科 教員一般公募『専任教員(コミュニティデザイン/まちづくり・建築計画・建築設計)』 2025.06.02 2025年5月 メディア掲載情報 2025.05.29 情報学部の植木一也准教授がフィンランドで開催された国際会議でベストプレゼンテーション賞を受賞しました 2025.05.27 【高校生・受験生のみなさん】5月25日(日)オープンキャンパスを実施しました! 2025.05.27 明星大学と昭和第一学園高等学校が「高大連携事業に関する協定」を締結しました~多摩地域から世界で活躍する有為な人材の輩出を目指して~ 2025.05.25 【高校生・受験生のみなさん】入試ガイド2026が完成しました! 2025.05.23 男子送球部(ハンドボール部)OBが『男子ネクスト日本代表 第1回強化合宿』に選出されました 2025.05.23 2025年度明星大学吹奏楽団フレッシュマンコンサート開催のご案内 2025.05.22 「MEISEI CROSSING BASE」 キックオフイベントが開催されました 2025.05.15 【受験生のみなさん】オープンキャンパスで受験生に限定配付!「総合型選抜・学校推薦型選抜 入試対策ノート」 2025.05.08 理工学部の産学連携プロジェクト「MICS-PBL」の様子が5月17日(土)~23日(金)までJ:COMチャンネル「ジモトトピックス」で放送されます 2025.05.08 【高校生・受験生のみなさん】「総合型選抜過去問題集 2026年度版」を発行しました 2025.04.28 【高校生・受験生のみなさん】2025年度オープンキャンパス開催日決定!(7月23日更新) 2025.04.28 大学院における授業料後払い制度について【2025/7/3更新】 2025.04.28 学生の起業支援プロジェクト「MEISEI CROSSING BASE」 キックオフイベントを5月16日に開催 2025.04.25 【せいせき春のビールまつり】人間社会学科の学生が地域連携で作ったオリジナルクラフトビールを販売しています 2025.04.21 祝日等の授業実施日と平日等の大学休講日について(2025年度) 2025.04.21 大型連休中の事務局休業について(2025年4月29日~5月5日) 2025.04.18 多摩モノレールカップ2025が大盛況のうちに終了しました 2025.04.15 本学出身の山本恵大選手(福岡ソフトバンクホークス)が支配下選手契約されました 2025.04.11 日野市・多摩市・稲城市「小学生のためのお仕事ノート」で明星大学が紹介されています 2025.04.09 電子情報通信学会2025年総合大会において理工学研究科 林実研究室の大学院生が特別賞を受賞しました 2025.04.04 2025年度入学式を挙行しました(2025年4月4日) 2025.04.04 情報学部末田研究室の学生が第30回電子情報通信学会にて学生奨励賞を受賞しました 2025.04.04 経営学部が企画・制作を担当するラジオ番組が4月6日(日)よりスタート! 2025.04.02 【高校生・受験生のみなさん】大学案内2026が完成しました! 2025.04.02 【学友会】文化会「明星フィルハーモニー管弦楽団」が第39回定期演奏会を開催しました 2025.03.31 学生の起業を支援するプロジェクト「MEISEI CROSSING BASE(メイセイ クロッシング ベース)」を開始 2025.03.31 【高校生・受験生のみなさん】3月29日(土)オープンキャンパスを実施しました! 2025.03.31 明星大学の学生が育成したホップがクラフトビールに! ~地域連携プロジェクトを通じて特別なビールが誕生~ 2025.03.28 【高校生・受験生のみなさん】受験生向け情報サイトをオープンしました! 2025.03.28 教育学部の卒業生が支援している高校生の探究活動が全国大会に出場します 2025.03.28 教育学部の学生が日本地理教育学会 2024年度全国地理学専攻生「卒業論文発表大会」で報告を行いました 2025.03.25 2024年度学位記授与式を挙行しました(2025年3月24日) 2025.03.25 理工学部/データサイエンス学環 亀卦川幸浩教授らの論文が英国王立気象学会の有力国際誌において最多被引用論文に選出されました 2025.03.25 2024(令和6)年度 機関別認証評価において「適合」認定を受けました 2025.03.21 人文学部国際コミュニケーション学科 教員一般公募 『専任教員(外国語教育、英語学、言語学)』 2025.03.21 明星大学体育会男子籠球部×多摩モノレール バスケットボール大会「多摩モノレールカップ2025」を開催 ~多摩モノレール沿線の学校が交流し、地域の絆を深めます~ 2025.03.14 デザイン学部 西本剛己教授の個展が開催されます 2025.03.13 本学学生が武蔵野市立第四小学校6年生の道徳特別授業に参加しました 2025.03.13 本学学生が立川市立立川第五中学校の生徒会役員と意見交流会を行いました 2025.03.13 経営学部細川昌彦教授のメディア出演・掲載情報 2025.03.12 創業支援センターTAMAのイベントで本学の起業支援の取り組みを紹介しました 2025.03.07 経営学部細川昌彦教授が「トランプ2.0 米中新冷戦 予測不能への備え方」を出版しました 2025.03.06 経営学部細川昌彦教授が3月8日(土)放送のBSテレ東「日経サタデー ニュースの疑問」に出演します 2025.03.05 理工学部の宮本岳史教授が日本テレビ「所さんの目がテン!」の番組制作に協力しました 2025.02.28 教育学部教育学科 教員一般公募 『専任教員(生物学分野)』 2025.02.27 データサイエンス教育を考えるシンポジウムを開催します 2025.02.27 第22回 明星大学教育・保育セミナーを開催しました 2025.02.21 経営学部 安岡寛道教授の高校生向けインタビュー記事がWeblio英会話の「大学で学べる学問を知ろう」に掲載されました 2025.02.18 経営学部細川昌彦教授が2月15日(土)放送のBS-TBS「Bizスクエア」に出演しました 2025.02.14 「デザインセッション多摩2024」開催について『八王子経済新聞』で紹介されました 2025.02.14 「明星大学×実践女子大学 コラボ就職イベント」が『大学通信オンライン』で紹介されました 2025.02.13 明星大学愛好会「おもいやりサークル SMILY」が学生ボランティア団体助成事業「学生ボランティア団体活動レポート」優秀レポートに採択されました 2025.02.12 多摩モノレールの特別列車で巡る小中学生向け科学体験ツアー「好奇心のたま号(たまご)」を3月22日(土)に開催予定です 2025.02.12 経営学部 安岡寛道教授が2月14日(金)のNHK「首都圏情報ネタドリ!」に出演します 2025.02.10 経営学部細川昌彦教授のコメントが日本経済新聞に掲載されました 2025.02.07 明星大学学友会 明星フィルハーモニー管弦楽団 第39回定期演奏会のお知らせ 2025.02.07 経営学部細川昌彦教授のメディア出演・掲載情報 2025.02.06 「はみ出す力展vol.6 〜授業の展覧会2024〜」(八戸市美術館)の実施報告と川口市立アートギャラリー・アトリアでの巡回展のお知らせ 2025.02.05 工場を活かしたまちの可能性を探り、新たな取り組みを考える「デザインセッション多摩(DeST)2024」3月1日(土)開催 ~多摩地域を拠点とする様々な立場の人々が共に考え、交流する機会~ 2025.02.04 経済学部 坂本ゼミの学生が「2024年度インターゼミナール大会」で優秀賞を受賞しました 2025.01.28 人文学部国際コミュニケーション学科 体験学習報告会2024のお知らせ 2025.01.28 多摩信用金庫、明星大学共催による産学連携セミナーを開催します 2025.01.24 建築学部「2024年度 卒業設計展」開催のお知らせ(1/23〜2/5) 2025.01.21 経済学部 碇朋子 准教授のコメントがニューヨ-クタイムズ紙に掲載されました 2025.01.17 経営学部細川昌彦教授のメディア出演・掲載情報 2025.01.17 経営学部細川昌彦教授が1月18日(土)放送のBSテレ東「日経サタデー ニュースの疑問」に出演します 2025.01.17 2025年度 明星大学「聴講生」の募集について 2025.01.17 2025年度 明星大学「科目等履修生」の募集について 2025.01.16 デザイン学部が「第8回 明星デザイン 卒業研究展」を2月1日(土)・2日(日)の2日間で開催 ~4年間の集大成を展示とプレゼンテーションで発表します~ 2025.01.15 「明星大学×実践女子大学コラボ就職イベント」を2月3日(月)に開催 ~多摩地区に根付く2大学の学生と地元企業19社が交流できる機会を創出~ 2025.01.14 2024年度経済学部データ分析コンペティションを開催しました 2025.01.10 経営学部細川昌彦教授のメディア出演・掲載情報 2025.01.07 教育学部の学生が日本人権教育研究学会第22回研究大会で報告を行いました 2025.01.06 【一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜 受験者のみなさん】3月2日(日)大学見学会のお知らせ これより前の情報は、下の「カスタム検索」ボックスから検索することができます。