サイバー攻撃の実態に迫る!「デジタルフォレンジックス演習講座」 ~明星大学 情報学部・情報科学研究センターが8月24日(日)に開催~

2025.07.08 広報チーム

概要

 明星大学情報学部では、2015年度以降、後援各社の協力を得て、サイバー攻撃およびデジタルフォレンジックスに関する実機を用いた演習を、無料の公開講座として実施してきました。11回目の開催となる今回の講座では、デジタルフォレンジックスを取り上げます。被害を単なる不幸な失敗と捉えず、サイバー攻撃手法の理解を次へと活かす糧とする演習を実施します。本講座の演習は、約2週間の事前学習期間と、公開講座当日の演習本番に分かれています。事前学習期間は、チームでの協働作業となり、本学が用意するコラボレーションツールの「Slack」を通じて、チームメンバーと事前課題に取り組んでいただきます。また、本講座の参加形式は、演習環境にアクセスして事前課題と演習本番に参加できる演習参加と、 当日の聴講のみの聴講参加の2種類があり、演習参加は事前申し込みが必要です。高校生・高専生・大学生・大学院生の優先枠を設けた上で、社会人の方も申し込み可能です(先着順)。また、聴講参加も事前申し込みを受け付けますが、空席がある場合に限り当日のご参加も可能です。

告知チラシ 告知チラシ

SNSでシェアする
Facebookで共有する
LINEで共有する
Xで共有する