4月24日(木)~27日(日)に開催される「せいせき春のビールまつり」で、人文学部人間社会学科フィールドワーク実習(旧社会調査実習)鵜沢クラスの学生たちがオリジナルクラフトビール「多摩の明星(みょうじょう)」を300本限定で販売しています。
このビールに使われたホップは鵜沢クラスの学生がせいせき 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター屋上に通い丹念に育てたもので、「せいせき100周年ビール」にも使用していただくほど品質のいいものになりました。
今回、武蔵野市のビール工房『26K Brewery』、多摩大学と協働し、商品開発・醸造・ビールの命名・ラベルデザイン・広報まで一から携わり取り組んできました。
会場では瓶での販売はもちろん、サーバーから注がれたクラフトビールをその場で飲むこともできます。
14か所のブルワリーが集合し、地域のクラフトビールやグルメが楽しめるイベントです。
皆様のご来場をお待ちしております。
開催日時
- 4月25日(金) 17時00分~21時00分(L.O.20時45分)
- 4月26日(土) 12時00分~21時00分(L.O.20時45分)
- 4月27日(日) 12時00分~20時00分(L.O.19時45分)
場所
せいせき 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターA館8階 BBQ場横
※詳細は、せいせき春のビールまつり特設サイトでご覧ください