スクロールできます
掲載日 | メディア | タイトル | 所属等 | 教員名・氏名 | 関連記事URL |
---|---|---|---|---|---|
2025/6/4 | BS-TBS | Bizスクエア『USスチール買収で「良質の鉄」「巨額投資」が日米関税交渉のカギに?』 | 教授 | 細川 昌彦 | |
2025/6/4 | BS-TBS | Bizスクエア『「コメを売って」と直接農家に…“2000円備蓄米”販売開始も農家・コメ店・飲食店に変化』 | 教授 | 細川 昌彦 | |
2025/6/5 | アストロアーツ | 天の川銀河の構造を伝える、銀河中心のSiOメーザー星の固有運動 | 理工学部 総合理工学科 教授 |
坪井 昌人 | https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/14042_maser_stars |
2025/6/6 | 電気新聞 | ウェーブ時評=細川昌彦 日米交渉で造船協力浮上 | 教授 | 細川 昌彦 | |
2025/6/11 | BS11 | 報道ライブ インサイドOUT『日米関税交渉に暗雲!? 合意に向けた日本のカードは』 | 教授 | 細川 昌彦 | https://vod.bs11.jp/contents/w-insideout-50611 |
2025/6/12 | BS日テレ | 深層NEWS『「骨太の方針」日本の造船業復活のカギは 米の対中規制強化で好機か』 | 教授 | 細川 昌彦 | https://www.bs4.jp/shinsou/articles/ulh1gaw16nd5iu6s.html |
2025/6/12 | 日本テレビ | DayDay.『FOCUS 危険運転どう対処〜あおり運転を受けた際の適切な心理学的対応〜』 | 心理学部 心理学科 教授 |
藤井 靖 | |
2025/6/14 | BSテレ東 | 日経サタデー ニュースの疑問『中国のレアアース輸出規制の行方は?G7で日米の関税合意はあるか?』 | 教授 | 細川 昌彦 | https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202506/24474_202506140930.html |
2025/6/15 | 日本橋経済新聞 | 京橋で大学コラボのアイドルフェス 受験生の改善レポート提出でAO入試も | 経営学部 経営学科 |
- | https://nihombashi.keizai.biz/headline/2127/ |
2025/6/16 | 東スポWEB | 【ソフトバンク】山本恵大 打率4割に迫るも…脱〝二軍の帝王〟へ決意「今年26歳…若くないじゃないですか」 | OB・OG | 山本恵大 | https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/348507 |
2025/6/16 | JBpress | 【G7で日米首脳会談へ】関税交渉、「真の合意」はできるか…米国と中国の「レアアースvs半導体」は日本にも影響へ | 教授 | 細川 昌彦 | https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/88940 |
2025/6/17 | 日本テレビ | カズレーザーと学ぶ。『闇バイトの犯行マニュアルTV初公開!ロマンス詐欺の黒幕はヤフーボーイ』 | 心理学部 心理学科 教授 |
藤井 靖 | |
2025/6/17 | 日経ビジネス | <深層パワーゲーム>中国が米国に迫る半導体規制の緩和 レアアース武器に揺さぶり | 教授 | 細川 昌彦 | https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00133/00148/ |
2025/6/19 | 日経ビジネス | <深層パワーゲーム>日米首脳会談「合意に至らず」 自動車関税交渉のカギ握るラトニック米商務長官 | 教授 | 細川 昌彦 | https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00133/00149/ |
2025/6/20 | 日本経済新聞 | 「国立造船所」建設を検討 政府・自民、造船業復活へテコ入れ | 教授 | 細川 昌彦 | https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA198EO0Z10C25A6000000/ |
2025/6/21 | 東洋経済新聞 | 「自己決定権」を奪われ、声を上げ続けてきたが変わらない沖縄の不条理に日本への諦めも。自由や人権を守れない国のままでいいのか問う | 人文学部 人間社会学科 教授 |
熊本 博之 | https://toyokeizai.net/articles/-/883613 |
2025/6/23 | 毎日新聞 | 地上戦から80年 「反自衛隊感情」強かった沖縄で見える意識変化 | 人文学部 人間社会学科 教授 |
熊本 博之 | https://mainichi.jp/articles/20250621/k00/00m/040/274000c |
2025/6/25 | 八王子経済新聞 | 明星大学、小中学生向けサマースクール開催へ 学生らが英語教える | 人文学部 国際コミュニケーション学科 |
- | https://hachioji.keizai.biz/headline/3993/ |
2025/6/26 | nippon.com | 日鉄のUSスチール買収:米製造業の復興に波及効果、日米関税交渉でアピール材料に | 教授 | 細川 昌彦 | https://www.nippon.com/ja/in-depth/a10401/ |
2025/6/27 | 朝日新聞 | 百年 未来への歴史 沖縄をまなざす(中)=国に協力するか否か 今も 戦中「赤の村」は「翼賛村」に | 人文学部 人間社会学科 教授 |
熊本 博之 | |
2025/6/27 | NHK | おはよう日本 『ニュースの''ハテナ'' 自転車のあおり運転に対する3つの「と」』 | 心理学部 心理学科 教授 |
藤井 靖 | |
2026/6/29 | interfm | Next Gen Voice | 経営学部 経営学科 |
- | |
毎週土曜日 | TokyoStarRadio(八王子FM) | 星山麻木の虹色子育てラボ | 教育学部 教育学科 教授 |
星山 麻木 | https://775fm.com/timetable/hoshiyama/ |