3月3日(月)に武蔵野市立第四小学校6年生の「道徳特別授業」で、樋口豊隆客員教授が「未来を生きるみなさんへ」をテーマに講演いたしました。その中で、教育学部4年一柳璃久さんが6年生へ「夢をもつ」メッセージを、通信教育部正科・課程履修生の鴨志田恵大さんが能登でのボランティア体験で作詞作曲した「心のふるさと」など歌のメッセージを贈りました。
参加した学生のコメント
一柳璃久さん
卒業する6年生にエールを込めて、夢についてお話しました。好きなこと、がんばっていることを大切にして成長してほしいです。たくさんの可能性をもつ児童たちを応援し支えていける教師になりたいと改めて実感しました。
鴨志田恵大さん
未来を生きる6年生のみなさんへ、自分の好きなことをやってみる!夢は形を変えて叶うことができる。そのことを伝えることができました。