教育学科教科専門(数学)コース Q&A・アドバイス

Q&A

A.

多くの学生が中学校・高等学校の教員を目指していますが、その専門性をいかして、小学校の教員になっていく学生もいます。また、さらに数学や数学教育学の研究を続けるために、大学院を目指す学生もいます。いろいろな進路を目指す学生がいますが、試行錯誤したり互いに切磋琢磨したりしながら、自分たちで学んでいく雰囲気が、数学コースの学生の間にはあります。

A.

大学数学を学べるのはもちろんですが、コンピュータ概論でC言語やPythonなどいくつかのプログラミング言語を学んだり、ゼミでLaTeX(数学用文書作成ソフト)やR(統計解析向けのプログラミング言語)の使い方を身につけ、卒業論文もLaTeXで作成します。また、数学科教育法では数学教育用のアプリやシステム、ICTを活用した数学の授業づくりについても学びます。これからの学校教育では、プログラミング教育やICTを活用した教育を行う実践力が求められますので、そのために必要な知識やスキルを身につけてもらいます。

A.

総合型選抜・学校推薦型選抜は、一般入試とは範囲や試験の方法が異なり主に数学Ⅲの内容をもとに論述を行いますので、総合型選抜・学校推薦型選抜の方が簡単かどうかは、一概にはいえません。数学が好きで、数学の問題を解くだけでなく、多様な解き方を考えたり、その根拠や過程を他者に分かりやすく伝えることが得意な生徒には、総合型選抜・学校推薦型選抜が向いているかもしれません。

入試アドバイス

SNSでシェアする
Facebookで共有する
LINEで共有する
Twitterで共有する