2023年 明星学苑創立100周年
サイトマップ
交通アクセス
キャンパスマップ
検索
検索
資料請求
問い合わせ
大学概要
学部・大学院
サポート体制
就職・キャリア
教育研究機関
受験生の方
高校教員の方
卒業生の方
地域・企業の方
メディアの方
学内者向け
明星大学
大学概要
学部・大学院
サポート体制
就職・キャリア
教育研究機関
資料請求
問い合わせ
サイトマップ
検索
大学概要
学部・大学院
サポート体制
就職・キャリア
教育研究機関
受験生の方
高校教員の方
卒業生の方
地域・企業の方
メディアの方
学内者向け
交通アクセス
キャンパスマップ
資料請求
問い合わせ
総合理工学科 物理学系 学系案内
ホーム
学部・大学院
理工学部総合理工学科
総合理工学科 物理学系 学系案内
宇宙から分子・原子まで、幅広く研究。科学技術の基礎を学び、その活かし方を探究する。
40cm反射望遠鏡を備えた天文台による、本格的な天体観測・研究をはじめ、電子部品用の新材料の探索や、生命現象の物理学的な手法による解明など、宇宙から分子・原子まで幅広い対象を研究できます。自習スペースと教授室が隣接し、学生と教員の距離が近いのも特長です。また、上級生がアドバイザーとして下級生の授業に参加し、お互いに学びと経験を深めています。
主な研究テーマ
物理学系には7つの研究室があり、4年生の1年間をかけて卒業研究がおこなわれます。テーマは宇宙のしくみ、星の誕生、ニュートリノ、量子力学、相対論、原子・分子、素粒子、半導体、強誘電体、超伝導体、生物物理、ソフトマター、計算機科学、シミュレーション物理、数理科学、統計科学など多岐にわたり、各人の興味に応じて深く学ぶことができます。
物理学系オリジナルサイト
総合理工学科物理学系について
学系案内
教員紹介
履修モデル
免許・資格
就職・進路
SNSでシェアする