| 開催日・期間 | 
            イベント名 | 
        
        
            | 2023年12月6日(水) | 
            明星学苑100周年記念事業“多摩共創企画”「産学交流会2023」 ~地域産業の発展を目指し、明星大学で行っている研究をご紹介します~ | 
        
        
            | 2023年10月29日(日) | 
            2023年度心理相談センター公開講演会 | 
        
        
            | 2023年10月28日(土) | 
            明星学苑100周年記念事業“多摩共創企画2023”~グローバルとローカルのなかでの「多摩」の可能性は何か~ | 
        
        
            | 2023年10月21日(土) | 
            源氏物語の世界「初音」講読 
            国語と教育「一歩進んで十歩退く〜漢文教育この10年」 | 
        
        
            | 2023年10月14日(土) | 
            源氏物語の世界「胡蝶」講読 
            国語と教育「古典教育のこれから〜登山から航海へ」 | 
        
        
            | 2023年10月14日(土) | 
            研究集会「日本酒文化研究のみちしるべ—日本酒学の時空を広げる—」 | 
        
        
            | 2023年10月7日(土) | 
            源氏物語の世界「玉鬘」講読 
            国語と教育「ことばの学びを考える〜国語科教育の内と外」 | 
        
        
            | 2023年9月30日(土) | 
            源氏物語の世界「少女」講読 
            国語と教育「世界に広がる日本語〜日本語教育の過去と未来」 | 
        
        
            | 2023年9月23日(土)、9月24日(日) | 
            イオンモールSDGsフェス体験型イベント「いきもの調査隊」~大学で排出された剪定枝でバードコールを製作し、実際に使ってみよう~ | 
        
        
            | 2023年8月26日(土)、9月2日(土) | 
            情報学部オープンラボワークショップ:建築分野とのコラボレーション・ハッカソン「モノの移り変わり」 | 
        
        
            | 2023年8月20日(日) | 
            無料オンライン公開講座 「はじめてのサイバーセキュリティ演習」~ポストコロナ時代のサイバーセキュリティ~ | 
        
        
            | 2023年8月16日(水)、8月19日(土) | 
            プログラミングパーク CABA 中学生だけのコードな探検 | 
        
        
            | 2023年8月7日(月)~8月10日(木) | 
            明星サマースクールプロジェクト | 
        
        
            | 2023年8月9日(水) | 
            明星学苑創立100周年企画「わくわく夏の工作教室 ~みんなで作ろう夏の思い出~」 | 
        
        
            | 2023年8月7日(月) | 
            IoTに触れてプログラミングを体験しよう | 
        
        
            | 2023年7⽉30⽇(⽇) | 
            夏休み科学体験教室 | 
        
        
            | 2023年6月24日(土) | 
            Rainbow Africafe 2023 | 
        
        
            | 2023年6月1日(木)~7月28日(金) | 
            無料オンライン講座 「はじめてのプログラミング」~Python3を扱った初心者向けのコーディング体験~ | 
        
        
            | 2023年5月21日(日) | 
            2023年度 明星大学発達支援研究センター 公開講演会 |