西本 絹子 教授
発達障害など特別な教育的ニーズのある子どもの臨床発達心理学
今日、発達に障害や脆弱さのある子ども、さまざまな特別な教育的ニーズのある子どもが増える状況にあり、子どもの発達支援を、環境との相互作用の中でのインクルーシブな(典型発達か非典型発達かではなく、1人の子どもにいかようにも展開され得る)ものとして捉える必要がある。そこで発達心理学・臨床発達心理学から、学校・学童保育等の生活と教育の現場で、いかにインクルーシブ教育を進めて子どもの発達を支援するかについて、教師・支援員等への支援を含めて、研究を行っている。