理工学部総合理工学科化学 生命科学コースの上本道久常勤教授が、JASIS2025(最先端科学・分析システム&ソリューション展)において、2025年9月3日に約420名の聴講者を前に分析化学分野でのトピックスセミナーの依頼講演を行いました。
演題は「機器分析における測定値の信頼性」であり、分析機器の取扱いが重要な昨今において、機器が出力する数値の意味を理解してその信頼性を評価するための基礎を解説しました。本年も「JASISスクール」と名打って装置ユーザーのための基礎教育を行う一環で講演を行っています。
JASIS2025は、一般社団法人日本分析機器工業会が主催する、例年開催されている分析装置・システムやそのソリューションの展示会であり、理工系最大規模の展示会として3日間の会期(2025年9月3日〜9月5日)で約20,000名が来場しました。