模擬授業・学科イベント一覧
スクロールできます
学科 | 時間 | タイトル | コメント |
総合理工学科 | 11:00~14:00 | サイエンス・スクエア | 各コースの展示や体験を通して、大学での学びを身近に感じることができます。学生や教員との会話も楽しめます。 |
国際コミュニケーション学科 | ❶11:10~11:55 ❷13:00~13:45 |
在学生が語る、学科の魅力 | 海外フィールドワークや地域密着型のプロジェクト授業、そして日々の大学生活の様子などを、本学科1年生から4年生までの学生たちが映像を交えてご紹介します。 |
日本文化学科 | 11:25~11:50 | 日本語の文字はなぜ多様なのか ~過去から見た現代の表記~ |
宛字や熟字訓、振仮名などの、何気ない日本語の文字表記の裏側を探ってみましょう。 |
人間社会学科 | 12:40~14:00 |
個別相談&在学生・教員に聞く 「学生生活と入試対策」 |
授業やゼミ、社会調査、教職などの学生生活や進路、入試対策について、掲示物をご覧になりながら、在学生や教員と自由ご相談いただけます。 |
福祉実践学科 | ❶11:30~11:45 ❷13:30~13:45 |
パネルディスカッション (在学生本音トーク) |
学科の先輩たちが福祉実践学科の魅力について、体験談を交えながら語ります。 また、学科や学生生活についてなどなど、どのような質問にもお答えします! |
経済学科 | ❶11:35~12:05 | フェスの経済学 | 近年、全国各地で開かれている(音楽)フェス。そのビジネスの秘密を経済学で分析してみよう。 |
❷12:55~13:25 | 経済学が最強の学問? | 経済学は社会を理解するための最強の学問だ!? 経済学とはどのような学問なのか、幅広い例と共に紹介します。 | |
情報学科 | 11:15~11:45 | 学生によるトークセッション 教えて先輩!情報学部のことぜんぶ! | 大学生活や授業、進路、資格取得や教職課程、入試の実体験について在学生が語ります。 |
教育学科 | 11:30~12:45 |
各コースの魅力を紹介 | 教育学科には11のコースがあります。それぞれのコースの特色と魅力を紹介します。 一部のコースでは、普段行っている授業の一部を再現します。 |
経営学科 |
❶11:50~12:25 | 高校生のライフプランニングから経営学を考える | これからのライフイベント、ライフプランを思い描くことから、経営に必要なポイントを学ぼう! |
❷12:30~13:05 |
資格取得が未来を変える!? ~大学の学びとビジネスで役立つ資格~ |
大学の学びとの関連やビジネスで活きる資格について解説します。実際に、資格取得した先輩の体験談も聞いてみよう! | |
デザイン学科 | ❶11:30~12:00 | 先輩たちの本音トーク | 授業や進路の本音が聞ける!先輩たちのリアルトーク。 |
❷13:45~14:10 | 工房&展示ツアー | 多彩な設備と学びの環境が見られる! デザイン学部の裏側公開ツアー。 |
|
心理学科 | ❶11:40~12:10 | あなたのモチベーションの原動力は? 《産業・組織心理学への扉》 |
人は何によって行動を起こそうと思うのでしょうか?課題や仕事に取り組むのに必要なモチベーションについて考えてみましょう。 |
❷13:30~14:00 | ベストなストレス解消法ってなんだろう? 《学校臨床心理学への扉》 |
臨床心理学や心理療法の一つである認知行動療法を活用して、自分や他社の「心」や「行動」を変えるコツについて考えてみましょう。 | |
建築学科 | 12:00~12:40 | 在学生トークセッション | 学部生、大学院生の4名と教員が、設計や技術教育での学び、やりがい、成長、進路について本音で語り合います。 |
データサイエンス学環 | 11:40~12:15 | 学環・連携協力学部★ クロストーク |
理工・情報・経済(連携学部)+学環の先生たちが大集合! それぞれの分野で「データサイエンス」がどう活かされているのか、どんな未来が待っているのかを語ります。皆さんからの質問も大歓迎! |
関連リンク