多摩未来奨学金とは公益社団法人学術・文化・産業ネットワーク多摩の事業の1つで、多摩地域の企業・団体から拠出の資金を原資として、成績優秀な学生のうち経済的な理由により修学困難な学生の勉学を後押しするための返還義務のない給付型奨学金制度です。多摩地域の活性化に寄与することができるような人材育成も目指しており、奨学生はネットワーク多摩の指定イベントに参加しました。
※「多摩未来奨学金」は、2023年度にて募集を終了しています。
このたび2023年度多摩未来奨学金10期生の中から、本学教育学部4年の及川 新さんが最優秀奨学生に選ばれました。写真は、第10期多摩未来奨学金目録交付式のものです。