「デザインセッション多摩(DeST)」とは
2023年度のテーマは「映画と地域」
 
    
  	
  	
  	
  	
イベント内容
ワークセッションの地域リーダー及び企画している映画のタイトル ※ 敬称略
スクロールできます
| 
             地域  | 
            
             企画している映画のタイトル  | 
            
             地域リーダー  | 
        
| 
             奥多摩町  | 
            
             『日本画家、川合玉堂が残した写生帖(仮)』  | 
            
             鋤柄 大気  (美術家、編集者)  | 
        
| 
             日野市  | 
            
             『雷鳴(仮)』  | 
            
             清水 直 (日野のおじさん)  | 
        
| 
             多摩市  | 
            
             『ニュータウントーキョー(仮)』  | 
            
             横溝 惇 (建築家)  | 
        
| 
             国分寺市  | 
            
             『Repairman(仮)』  | 
            
             佐久間 崇 (Saku Inc.代表取締役、クリエイティブディレクター)  | 
        
| 
             小平市  | 
            
             『スズキ』  | 
            
             林 雅一 (会社員)  | 
        
| 
             東大和市  | 
            
             『悪霊退散(物理)』  | 
            
             獅電(原島 祥太) (ローカルヒーロー)  | 
        
| 
             西東京市  | 
            
             『空の塔と西東京』  | 
            
             中村 晋也 (駄菓子屋(グラフィックデザイナー))  | 
        
| 
             武蔵野市  | 
            
             『お父さんの挑戦(仮)』  | 
            
             上澤 進介 (デザイナー)  | 
        
| 
             調布市  | 
            
             『奥深大寺 (仮)』  | 
            
             薩川 良弥 (ビデオグラファー、合同会社パッチワークス代表社員)  | 
        
「デザインセッション多摩2023(DeST)」開催概要
「デザインセッション多摩(DeST)」これまでの開催テーマ
スクロールできます
| 
             2017年度  | 
            
             シビックプライド Civic   Pride  | 
        
| 
             2018年度  | 
            
             都市とデザインと農業  | 
        
| 
             2019年度  | 
            
             こどもとデザインとまなび  | 
        
| 
             2020年度  | 
            
             木でつなぐ山とまち  | 
        
| 
             2021年度  | 
            
             サードプレイス  | 
        
| 
             2022年度  | 
            
             みどりのオープンキャンパス  | 
        
関連リンク