2023年 明星学苑創立100周年
サイトマップ
交通アクセス・キャンパスマップ
SNSアカウント一覧
検索
検索
資料請求
問い合わせ
大学概要
学部・大学院
サポート体制
就職・キャリア
教育研究機関
受験生の方
高校教員の方
卒業生の方
地域・企業の方
メディアの方
学内者向け
明星大学
大学概要
学部・大学院
サポート体制
就職・キャリア
教育研究機関
資料請求
問い合わせ
サイトマップ
検索
大学概要
学部・大学院
サポート体制
就職・キャリア
教育研究機関
受験生の方
高校教員の方
卒業生の方
地域・企業の方
メディアの方
学内者向け
交通アクセス・キャンパスマップ
SNSアカウント一覧
資料請求
問い合わせ
本学学生が制作した「立川市魅力発信動画」が 立川市動画チャンネルで公開されています
2022.11.16
広報チーム
ホーム
お知らせ一覧
本学学生が制作した「立川市魅力発信動画」が 立川市動画チャンネルで公開されています
明星大学(東京都日野市)デザイン学部の学生が制作した「立川市魅力発信動画」が11月1日より立川市動画チャンネル(YouTube)で公開されています。
デザイン学部では3年生必修科目「企画表現5」において、地域の課題を解決するデザインに取り組んでいます。取り組み7年目となる今年度は立川市役所より5つの課題が示され、学生たちがチームごとに仮想企業をつくり、立川を活性化するための20の企画を提案しました。
今回公開された動画は、立川市役所より示された課題の一つである「魅力発信動画の制作」に対して学生が提案・制作したものです。立川市に若者たちがもっと興味を抱き、足を運びたくなるようなPR動画として制作されました。本課題に取り組んだ4チームの提案全てが立川市より採択され、4件の動画が公開されました。
動画は立川市動画チャンネル(YouTube)で公開されているほか、立川市魅力発信拠点施設「コトリンク」1階「のーかるバザールサイネージ」にて随時放映中です。
4件の動画を公開中
「立川のデカ盛りグルメ」
立川駅付近の魅力的なデカ盛りグルメを、食べ盛りである大学生を中心に楽しんでほしいとの思いから制作されました。
「下町も楽しめる街 立川へようこそ」
昔ながらの下町を感じられる店舗をメインに、都会と下町の両方を取り入れたPR動画を作成しました。
「おひとり様カフェ巡り」
一人で気軽に楽しめるカフェを紹介、その隠れた魅力を伝えます。
「みちとみせ」
立川市にある自然とモダンの共存をコンセプトに、緑豊かな道とその先にあるお店をセットで紹介します。
「立川活性化プロジェクト2022」5テーマ20の提案を特設サイトより公開中
各チームが提案した5テーマ20の内容は特設サイトよりご覧いただけます。
「立川活性化プロジェクト2022」 特設サイト
SNSでシェアする