初心者でも安心「はじめてのプログラミング」開講のお知らせ
【情報学部支援センター】
2020年よりオンラインでの学びが広く実施され、その運用方法に関する検討が進んでいます。COPERU Project(代表団体:明星大学)は、明星大学情報学部でのオンライン演習での取組を踏まえ、プログラミングに興味のある多くの方の学びを止めないことを目的として、プログラミング初学者を対象としたオンライン無料講座「はじめてのプログラミング」を開講します。明星大学の学生はもちろんのこと、プログラミングに触ってみたいと思っている方々など、多様な人々を交えて、一緒に学びを深めたいと思います。当日は、プログラミング経験者がいつでも質問に答えてくれる環境で、参加者をサポートしてくれます。ぜひ、奮ってご参加頂けますと幸いです。
内容
Python3を用いた初心者向けのコーディング体験
概要
期間
2020年10月5日(月)〜12月25日(金)の全12回
全5コース(月・火・水・木・金)で,各コースは1週間に1回
時間
各コース毎週 16:30 ~ 18:00
方法
Zoomを用いてオンラインで実施します(顔出しは任意です)。コーディング経験のある講師や大学生が優しく参加者をサポートします。お手元にキーボードのあるパソコンやタブレットをご用意ください。手を動かしながら、各自のペースでコーディングを学び進められます。
参加費
無料
お申込み
COPERU Projectウェブサイトよりお申込みください。
お問い合わせ
COPERU(代表団体:明星大学)
メールアドレス:is-coperu@ml.meisei-u.ac.jp