2022年度事業計画
1.機関誌発行
発行回数5回/年 237号~241号
発行
部数各9,500部
2.総会
2022年4月24日(日) 明星大学日野校
3.地区懇談会
7会場およびオンラインで実施予定。
- 2022年8月27日(土) 東京(新宿)会場
- 2022年8月28日(日) 甲府会場
- 2022年9月4日(日) 水戸会場 、静岡会場
- 2022年9月10日(日) 長野会場 、新潟会場
- 2022年9月25日(日) 明星大学日野校
※ただし、新型コロナウイスル感染拡大が深刻化した場合には、開催方法を変更する。
4.三役会・役員会
三役会:4回/年
2022年4月24日(日)(会場:明星大学日野校)
2022年11月中旬 (会場:明星大学日野校)
2023年2月上旬 (会場:明星大学日野校)
2023年3月上旬 (会場:明星大学日野校)
役員会:2回/年
2022年4月24日(日)(会場:明星大学日野校)
2023年3月上旬 (会場:明星大学日野校)
5.学生選定図書購入支援
学生が希望する図書を中心に図書館に寄贈する。
6.学生活動援助
クラブ活動等活性化補助、就職・キャリア支援補助、学生生活活性化支援補助、勤労奨学制度等補助、大学祭補助、学修環境充実支援等を行う。
7.卒業記念品贈呈
卒業生に育星会より卒業記念品を贈呈する。
8.体験教室
歌舞伎鑑賞教室(7月)
ミニ茶事教室(調整中)
フラワーアレンジメント教室(12月頃)
講演会(2月頃)
※ただし、新型コロナウイルス感染拡大が深刻化した場合には、開催中止または開催方法を変更する。
9.新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた学生への支援
学生を対象に、学食メニューの安価提供を行う。
※ただし、コロナ禍の影響により中止あるいは縮小となった事業があった場合、その予算残高を当該事業に充て、それらの予算の使途について大学と相談の上、三役会で協議し執行する。
10.弔慰金
学生及び会員に弔慰を表す。