平素より明星大学の教育活動につきまして、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、本学通信教育課程は、教員免許状の取得に係る一部の課程認定を取り下げることを決定しました。つきましては、2026(令和8)年度以降の入学者より当該教員免許状の取得ができなくなりますことをお知らせいたします。
本学通信教育課程は、学校教育及び保育・幼児教育についての専門的な知識と技能並びに幅広い教養を身につけた教員及び教育・社会福祉に創造的にかかわる人材を育成することを目的として、多種多様な校種・教科を選択できる環境を提供してまいりました。
しかしながら、近年の社会的ニーズの変化や学習形態の多様化を受け、実験・実習等の対面でのスクーリングが必須となる教科については、安定した運営を持続することが困難な状況になっています。
このような現況に対し、これまでオンラインシステム化などの業務改善の努力を重ねると共に、教育手法の見直しを行ってまいりましたが、多数の対面スクーリングの履修を要する免許種について、課程認定を維持することが困難との判断に至りました。苦渋の決断ではありますが、一部校種・教科の課程認定を取り下げ、2026年度以降は当該免許状を取得できるコースの学生募集を停止することといたしました。
なお、今回、募集を停止しない教員免許種に係るコースにつきましては、2026(令和8)年度以降も一層の教育・指導体制の充実に努め、引き続き社会的責任を果たしてまいります。
(2026年度入学より取得不可となる免許種)
幼稚園教諭一種・二種免許状
中学校教諭一種・二種免許状(理科)、高等学校教諭一種免許状(理科)
中学校教諭一種・二種免許状(音楽)、高等学校教諭一種免許状(音楽)
中学校教諭一種・二種免許状(美術)、高等学校教諭一種免許状(美術)
明星大学
学長 冨樫 伸
通信教育課程長 板野和彦
関連リンク