平成27年度 明星大学公開講座等のお知らせ
アクティブ・ラーニング研修会:「自立と体験1」から見たアクティブ・ラーニングのコツ
※終了いたしました。

日時|平成28年3月12日(土)
13:00~16:00
会場|明星大学日野校 26号館2階201教室
13:00~16:00
会場|明星大学日野校 26号館2階201教室
情報学部公開講座「ビーコン技術で変わる私たちの暮らし」
※終了いたしました。

日時|平成28年2月14日(日)
13:30~16:00
会場|明星大学日野校 26号館2階201教室
13:30~16:00
会場|明星大学日野校 26号館2階201教室
第13回 教育・保育セミナー(教育学部主催)
※終了いたしました。

保育ワークショップ
日時|平成27年11月14日(土)
会場|明星大学体育館
音楽教育ワークショップ
日時|平成27年11月21日(土)
会場|明星大学シェイクスピアホール
造形ワークショップ
日時|平成27年12月5日(土)
会場|明星大学日野校 11号館404教室
日時|平成27年11月14日(土)
会場|明星大学体育館
音楽教育ワークショップ
日時|平成27年11月21日(土)
会場|明星大学シェイクスピアホール
造形ワークショップ
日時|平成27年12月5日(土)
会場|明星大学日野校 11号館404教室
全学共通教育委員会主催 平成27年度公開講座
※終了いたしました。

平成27年度全学共通教育委員会主催公開講座は、「身は語る」と題し、下記の通り4回開催します。
第1回「日本人の知らない武士道」(申込不要)
開催日|平成27年7月11日(土)
第2回「日本の音 日本の踊り」
開催日|平成27年11月14日(土)
時 間|15:00~16:30
第3回「日本の呪術と芸能」
開催日|平成27年11月21日(土)
時 間|15:00~16:30
第4回「身体所作にみる韓国の社会と文化」
開催日|平成27年11月28日(土)
時 間|15:00~16:30
第1回「日本人の知らない武士道」(申込不要)
開催日|平成27年7月11日(土)
第2回「日本の音 日本の踊り」
開催日|平成27年11月14日(土)
時 間|15:00~16:30
第3回「日本の呪術と芸能」
開催日|平成27年11月21日(土)
時 間|15:00~16:30
第4回「身体所作にみる韓国の社会と文化」
開催日|平成27年11月28日(土)
時 間|15:00~16:30
全学共通教育委員会 特別講座
※終了いたしました。

○公演会 「忠臣蔵・武士篇」(要申込み)
開催日: 平成27年12月1日(火)
開 演: 午後6時30分
会 場: 明星大学日野校シェイクスピアホール
公 演: 青年団 /(有)アゴラ企画
講 師: 平田オリザ (作品の解説と質疑応答)
○参加体験型ワークショップ(申込不要)
開催日: 平成27年11月9日(月)、16日(月)、30日(月)
12月7日(月)、14日(月)
時 間: 各日共・午後6時~
会 場: 明星大学日野校28号館305教室
講 師: 田野 邦彦(演出家/ワークショップ・デザイナー)
開催日: 平成27年12月1日(火)
開 演: 午後6時30分
会 場: 明星大学日野校シェイクスピアホール
公 演: 青年団 /(有)アゴラ企画
講 師: 平田オリザ (作品の解説と質疑応答)
○参加体験型ワークショップ(申込不要)
開催日: 平成27年11月9日(月)、16日(月)、30日(月)
12月7日(月)、14日(月)
時 間: 各日共・午後6時~
会 場: 明星大学日野校28号館305教室
講 師: 田野 邦彦(演出家/ワークショップ・デザイナー)
平成27年度 デザイン学部公開講座
※終了いたしました。

「仕事とデザイン」 これからの仕事に活かす これからのデザイン力
日時|平成27年12月12日(土)
13:30~17:00
会場|明星大学日野校 32号館108教室
出演|
桐山登志樹(デザインディレクター、株式会社TRUNK代表)
鈴木淳(台東区デザイナーズビレッジ村長、株式会社ソーシャルデザイン研究所代表)
ナカムラケンタ(日本仕事百貨、株式会社シゴトヒト代表)
西本剛己(明星大学デザイン学部学部長)
進行|萩原 修(明星大学デザイン学部教授)
定員|200名
参加費|無料(申込先着順)
主催|明星大学 デザイン学部デザイン学科
日時|平成27年12月12日(土)
13:30~17:00
会場|明星大学日野校 32号館108教室
出演|
桐山登志樹(デザインディレクター、株式会社TRUNK代表)
鈴木淳(台東区デザイナーズビレッジ村長、株式会社ソーシャルデザイン研究所代表)
ナカムラケンタ(日本仕事百貨、株式会社シゴトヒト代表)
西本剛己(明星大学デザイン学部学部長)
進行|萩原 修(明星大学デザイン学部教授)
定員|200名
参加費|無料(申込先着順)
主催|明星大学 デザイン学部デザイン学科