地域・企業の方 お知らせ一覧(2018年) 記事一覧 2018.12.21 「キャリアデザイン特別講座」(明星教育センター・キャリアセンター共催)を行いました 2018.12.18 【情報学部】明星高等学校にて出張講義を行いました 2018.12.14 【情報学部】情報学部オープンラボにてワークショップを開催します 2018.12.11 【学友会/文化会防犯ボランティア隊MCAT、愛好会Miracle★Stars】交通功労団体として表彰 2018.12.11 【学友会/体育会本部】後期地域清掃を実施しました 2018.12.03 【学友会/体育会硬式野球部】「第3回日野市少年軟式野球教室」を開催しました 2018.11.30 2018年度 第2回全学FD研修会のお知らせ(12月18日)〈明星教育センター共催〉 2018.11.27 高幡不動にて開催された「たかはたもみじ灯路」に、学友会より3団体が参加しました 2018.11.26 明星大学デザイン学部が 「デザインセッション多摩(DeSTデスト)」を開催 2018.11.26 学友会団体(5団体)が、日野市秋の一斉清掃に参加しました 2018.11.22 2018年度第3回明星大学学生ボランティア活動報告会開催のお知らせ 2018.11.19 2018年度第2回明星大学学生ボランティア活動報告会開催のお知らせ 2018.11.16 「第52回日野市産業まつり」に、明星大学の学友会団体が参加しました 2018.11.12 【学友会/体育会弓道部和弓班】東京都学生弓道連盟2部リーグ昇格決定! 2018.11.08 明星教育センター勉強会「キャリア教育の探求」のお知らせ(11月22日) 2018.11.07 学生ボランティア活動として、程久保川清掃を行いました 2018.11.07 【学友会/体育会男子籠球部】関東大学バスケットボールリーグ 入替戦について 2018.11.07 【経営学部】アイドルユニットMe-gumiがハロウィンin多摩センターのライブステージに出演しました 2018.11.06 【デザイン学部】「デザインセッション多摩2018」開催のお知らせ 2018.11.06 2018年度 全学共通教育委員会主催「明星大学公開講座」開催のお知らせ 2018.11.02 【学友会/文化会へき地教育研究部】星友祭にて活動成果報告展示を行います 2018.10.30 【人文学部】日本文化学科主催「公開講座」へのご参加ありがとうございました 2018.10.30 【学友会/体育会蹴球部】東京都大学サッカーリーグ 3部昇格決定! 2018.10.30 【学友会/体育会硬式野球部】2018首都大学野球秋季リーグ戦入替戦3戦目の球場応援について 2018.10.30 【経営学部】経営学部生が設立した会社が、飲食店起業体験プログラムの提供を開始します 2018.10.26 【人文学部】2018年11月17日(土)UNHCR 難民映画祭 大学パートナーズ特別上映会のお知らせ 2018.10.26 星友祭にてバスケットボール教室を開催いたします 2018.10.25 経営学部の1年生が、地元食材を使用したお菓子4品を商品化 2018.10.25 【経営学部】経営学部主催のスイーツ新商品開発の試食会を開催します 2018.10.24 【人文学部】日本文化学科主催「公開講座」好評開催中です(次回10月27日) 2018.10.24 「地域交流センターNewsletter Vol.3」発行しました 2018.10.23 【学友会/体育会硬式野球部】「2018首都大学野球秋季2部リーグ戦」4季ぶり6回目のリーグ優勝決定! 2018.10.22 【人文学部】2018年度 ガーナ・パネル展を開催しています 2018.10.22 【経営学部】TAMA NEXTリーダープログラム(第10回)講座が行われました 2018.10.18 【人文学部】日本文化学科主催「公開講座」好評開催中です(次回10月20日) 2018.10.12 【学友会/星友祭実行委員会】星友祭実施のお知らせ 2018.10.10 【人文学部】日本文化学科主催「公開講座」好評開催中です(次回10月13日) 2018.10.08 【教育学部】第16回 教育・保育セミナー 保育ワークショップを開催しました 2018.10.08 日野消防署による防災訓練を行いました 2018.10.04 【経営学部】日野名物の焼きカレーパンをPRするプロモーション動画を制作しました 2018.10.02 【学友会】本学学生が立川防災館にて救急救助訓練を受けました 2018.10.02 日野警察署による交通安全講習会を開催しました 2018.10.02 【学友会/同好会ダブルダッチサークルShakinkey!!】百草園駅前商店会秋祭りに出演しました 2018.10.02 【学友会/愛好会Miracle★Stars】日野市主催「秋の交通安全市民のつどい」に出演しました 2018.09.27 2018年度後期に実施予定の公開講座/イベントについて 2018.09.27 【教育学部】地域貢献活動「青梅キャンプ」を行いました 2018.09.27 【人文学部】国際コミュニケーション学科 3年目の「明星大学版ハローキティ製作プロジェクト」がスタート 2018.09.27 【教育学部】地域貢献活動「みんなのデイキャンプ」(2回目)を行いました 2018.09.27 【人文学部】日本文化学科主催 公開講座開催(10月6日から) 2018.09.26 【人文学部】「冬の英語教室」2018年度 生徒募集のお知らせ 2018.09.25 【デザイン学部】「おくたまこども大作戦」の展示と「おくたま森の工作室」オープンイベントのご案内 2018.09.20 貴重書コレクション展 「ノーベル物理学賞の科学者たち 特別協力・梶田隆章先生」を明星大学にて開催 ~10月8日(月・祝)より 2018.09.20 【人文学部】人間社会学科の学生が地域のフリーペーパーを制作しました 2018.09.12 【情報学部】公開講座「はじめてのデジタルフォレンジックス演習」を実施しました 2018.09.11 明星大学とあきる野市が相互協力・連携に関する包括協定を締結 2018.09.05 多摩モノレール×明星大学コラボレーション 第5回 五行歌作品募集 に協力します 2018.09.04 【情報学部】IT資格「CompTIA ITF」集中講座・学内試験を実施しました 2018.09.04 【経営学部】経営学部の学生が設立した会社が、地域活性化イベントを主催しました 2018.09.04 【経営学部】谷井ゼミが(株)ドンドンアップと産学連携 学生のアイディアを活かした企画が実現 2018.09.02 【デザイン学部】「DESCデスク」デザインを学びたい社会人のための公開講座開催のお知らせ 2018.08.28 【デザイン学部】吉岡准教授が「キッズデザイン賞」を受賞しました 2018.08.27 明星大学プロモーション動画の公開について 2018.08.24 【学友会/愛好会アカペラサークルカラフル】8月25日(土) 夏ライブを開催します 2018.08.23 【人文学部】人間社会学科 宮城研修を行いました 2018.08.23 【明星ギャラリー】明星大学貴重書コレクション展「コペルニクスとガリレオ」の来場者が3,000人を突破しました! 2018.08.20 京王電鉄が主催する「京王アカデミープログラム」に明星大学が協力 2018.08.20 【デザイン学部】佐久間美智子名誉教授「佐久間美智子 展」のご案内 2018.08.17 【デザイン学部】学生有志企画!夏のワークショップ「おくたまこども大作戦」のご案内 2018.08.11 【情報学部】山中准教授が多摩平の森産業連携センター「PlanT」でプログラミング体験イベントを開催中です 2018.08.09 【理工学部】生命科学・化学系の授業「自立と体験2」にて石川酒造株式会社を見学しました 2018.08.07 高幡台団地シェアハウス入居の学生が、団地夏まつりに参加しました 2018.08.07 東京都立多摩桜の丘学園「桜の丘夏まつり」に、チアリーディング愛好会Miracle☆Starsが出演しました 2018.08.07 「第8回夏休み子どもいちょう塾」に明星大学から2講座を提供しました 2018.08.06 【デザイン学部】吉岡准教授が「イノベーション・ジャパン2018」に出展します 2018.08.02 理工学部 小寺准教授がテクノトランスファーinかわさき2018にて講演を行いました 2018.08.02 【人文学部】人間社会学科熊本ゼミが企画した「防災の集い」がUR賃貸住宅のwebサイトに紹介されました 2018.07.30 夏休み期間 図書館を高校生の皆さんに開放します 2018.07.30 【経営学部】伊藤ゼミのビジネスプラン発表会をディップ本社で開催しました 2018.07.30 【学友会/体育会硬式野球部】落合ふるさと夏祭りに参加しました 2018.07.27 【デザイン学部】「ギフト」展 展示即売会のご案内 2018.07.25 八王子経済新聞にてデザイン学部の「日野活性化プロジェクト2018」が紹介されました 2018.07.23 夏期休業期間中の窓口業務等について(2018年8月5日~9月9日) 2018.07.18 平成30年度環境研究総合推進費に理工学部 櫻井准教授の新規課題が採択されました 2018.07.17 【学友会/体育会硬式野球部】7/28(土)モノレール・クラシコ開催! 2018.07.17 【理工学部】生命科学・化学系の学生がサントリーのビール工場を見学しました 2018.07.13 教員・保育士への就職者228名 2018.07.06 明星大学図書館 夏休み親子体験プログラム 夏の天文教室「天体望遠鏡を作ってみよう!」開催のお知らせ 2018.07.03 「2017年度明星大学地域活動報告書」を発行しました 2018.07.02 【経営学部】TAMA NEXTリーダープログラム(11期生)開講式が行われました 2018.07.02 【経営学部】伊藤ゼミと南多摩5市によるオープンデータ・アイデアソンが開催されました 2018.06.29 【デザイン学部】「日野活性化プロジェクト2018」プレゼンテーションのご案内 2018.06.22 【経営学部】伊藤ゼミの学生が東急不動産の起業家支援プログラムに参加しました 2018.06.19 2018年度心理相談センター公開講座「公認心理師に知っておいてほしい基礎」のお知らせ 2018.06.12 【理工学部】「夏休み科学体験教室」申し込み開始のお知らせ 2018.06.06 【学友会/吹奏楽団】日野警察署より感謝状をいただきました 2018.06.04 【人文学部】「夏の英語教室」2018年度 生徒募集を開始しました(中学生対象) 2018.06.04 【経営学部】「金融リテラシーミニ連携講座」を開催しました 2018.06.01 【経営学部】立川アニメの聖地巡礼を成功させた立川観光協会の講演会を開催しました 2018.06.01 【理工学部】夏休み科学体験教室開催について 2018.06.01 【経営学部】日野市が売り出すTOYODA BEERの誕生ストーリーを学びました 2018.05.31 【経営学部】明星大学と多摩信用金庫の産学連携プログラム、 「TAMA NEXTリーダープログラム」が今年もスタート 2018.05.31 「第21回ひの新選組まつり」に学生がボランティア協力しました 2018.05.30 【学友会/Miracle☆Stars (チアリーディング愛好会)】「WADA ミュージックフェスティバル」に出演します 2018.05.30 日野市内一斉清掃に、学友会のメンバーが参加・協力しました 2018.05.30 「八王子地域合同学園祭 第13回★学生天国★」が開催されました 2018.05.28 「事業創造力」を身に付けるための体験教育。 未来価値創造ワークショップで、実社会での活躍につながる授業を展開。 ~経営学部伊藤ゼミナールと博報堂グループ企業による産学連携授業~ 2018.05.28 【情報学部】非常勤教員の一般公募について 2018.05.28 程久保川の清掃に、明星大学学生が参加協力しました 2018.05.23 【学友会/体育会自転車競技部】地域の高齢者安全講習会に参加しました 2018.05.22 【人文学部】「夏の英語教室」2018年度 生徒募集のお知らせ(中学生対象) 2018.05.22 【学友会/吹奏楽団】「フレッシュマンコンサート2018」のお知らせ 2018.05.14 【経営学部】伊藤ゼミの学生が日野市施設の運営スタッフを始めました 2018.05.14 【経営学部】「川越・昭和のまちづくり」の仕掛人による講演会を開催しました 2018.05.10 【理工学部】環境科学系「プロジェクトⅢ」で日野市内の水辺環境を調査しました 2018.04.27 【経営学部】宇都宮カクテル仕掛け人による講演会を開催しました 2018.04.27 2018年度 明星大学明星教育センター公開授業のお知らせ【終了間近】 2018.04.17 【学友会/体育会器械体操部】「第33回東日本学生体操競技グループ選手権大会」東日本インカレ団体出場! 2018.04.16 【経営学部】多摩信用金庫発行「たまNAVI」にて石橋貞人教授の新連載がスタート 2018.04.11 【学友会/文化会明星フィルハーモニー管弦楽団】「第38回定期演奏会」のお知らせ 2018.04.09 【情報学部】4/6(金)3年生就活キックオフ講座を実施しました これより前の情報は、下の「カスタム検索」ボックスから検索することができます。