「仕事とデザイン」 これからの仕事に活かす これからのデザイン力
この度、明星大学デザイン学部では、公開講座「仕事とデザイン—これからの仕事に活かす これからのデザイン力」を開催することになりました。
この公開講座では、これからの仕事において必要とされるデザイン力について、それぞれに立場の異なる3名の方から話を聞き、仕事とデザインのより良い関係について考えていきたいと思います。
この公開講座では、これからの仕事において必要とされるデザイン力について、それぞれに立場の異なる3名の方から話を聞き、仕事とデザインのより良い関係について考えていきたいと思います。
■出演
桐山登志樹(デザインディレクター、株式会社TRUNK代表)
鈴木淳(台東区デザイナーズビレッジ村長、株式会社ソーシャルデザイン研究所代表)
ナカムラケンタ(日本仕事百貨、株式会社シゴトヒト代表)
西本剛己(明星大学デザイン学部学部長)
■進行
萩原 修(明星大学デザイン学部教授)
■主催
明星大学 デザイン学部デザイン学科
■日時
平成27年12月12日(土) 13:30~17:00
■会場
明星大学日野キャンパス 32号館108教室
〒191-8506 東京都日野市程久保2-1-1
■定員
200名
■参加費
無料(申込先着順)
■申込方法
最下部関連リンクの申込フォームからお申込みいただくか、
以下の内容を明記の上、メールにてお申し込みください。
申込先メールアドレス:koukai@design.meisei-u.ac.jp
[1]氏名(ふりがな)
[2]職業
[3]住所
[4]携帯電話
[5]メールアドレス
[6]聞きたいこと、話したいこと
[7]参加人数
■お問い合わせ
デザイン学部支援室 042-591-5230
※内容の詳細は最下部の関連資料をご覧ください。