東日本大震災で被災された受験生の方への支援措置について
【アドミッションセンター】
明星大学では、平成27年度入試において、東日本大震災での被災によって修学が困難となっている受験生に対して、支援を行います。
つきましては、支援措置を希望する方は、下記の要領にて手続きをお取りくださいますようご案内いたします。
(1)対象となる学生
以下の①及び②の両方の要件を満たす受験生とする。
① 次のいずれかに該当する者
1) 罹災証明を受けていること。
2) 災害救助法の適用時に当該適用地域に学費支弁者が居住していたこと。
3) 原発事故による警戒区域等に学費支弁者が居住していたこと。
② 震災によることが明らかな家計支持者の失職・解雇・収入喪失等であること。
(2)支援措置の内容
① 入学検定料の免除
② 入学金の免除
(3)申請方法
入学検定料の免除については、以下の提出書類を出願書類に同封し、郵送してください。なお、出願時には入学検定料をお支払いいただく必要があります。ご提出いただいた書類を基に審査を行い、要件を満たす場合は納入された入学検定料を返還いたします。審査結果は郵送にて通知いたします。なお、審査には1ヶ月程度かかる予定です。予めご了承ください。
入学金の免除については、合格者に送付する入学手続書類にてお知らせします。
[提出書類]
①入学検定料免除申請書(本学所定用紙)
※下記関連資料よりダウンロードしてください。
※複数の入学試験に志願する場合、志願票毎に申請してください。
②要件に関する必要書類(ご提出いただいた書類は返却致しません。)
■要件①の1)に該当する方
「罹災証明書」(写し可)
■要件①の2)、 3)に該当する方
「被災証明書」または「住民票」(写し可)
■要件②
家計支持者の収入状況が分かる資料
・平成22年分の源泉徴収票もしくは所得課税証明書(写し可)
・平成23年分の源泉徴収票もしくは所得課税証明書(写し可)
・平成25年分の源泉徴収票もしくは所得課税証明書(写し可)(平成26年実施入試の場合)
・平成26年分の源泉徴収票もしくは所得課税証明書(写し可)(平成27年実施入試の場合)
(4)申請期限
平成27年3月25日(水)
申請にあたってご不明な点がございましたら、アドミッションセンターまでお問い合わせください。